ソロキャンプテント探求の旅 第2回 ケシュア ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK – 3人用
しかし、この時期(10月)の北海道(道東)の日暮れの早さ。5時には真っ暗で早番勤務の仕事帰りにキャンプ行こうとしても設営で手間取ったら真っ暗になっちゃう。 時間が無いけど、キャンプはしたい。 そんな、働き盛りのわがままゆるソロキャンプ親父(?)のニーズを満たしてくれるものはないかと探してたどり着いたのが、今回のケシュアポップアップテントだ。夏の賑わいが終わった弟子屈砂湯キャンプ場でソロキャン親父が一人静かにケシュアポップアップテントを試してみた。

非常に設営が楽なケシュア ポップアップ テント 場所は10月の弟子屈 砂湯キャンプ場
ケシュアポップアップテント買ってよかった点!
・テント設営が大変楽である。だいたい5分以内に終わる。
・収納も理解すればだいたい5分以内。YOUTUBEで学習しとけば問題ない。
・インナーが広い。窮屈感なくゆったりと寝れる。天井も高い。(私身長約180センチ)
・ベンチレーションがいっぱい!全然結露しない。
・中が真っ暗なのでよく寝れる。(遮光機能あり)
・コスパ良い。(2万円位)
・軽い(5.3kg)
・ランタンフックがインナーに2個ついている。
ケシュアポップアップテント買って不満でもないけれど
・収納の時にフレーム折れないか最初だけ心配になる。(思い切りが必要)
・カラーバリエーションがもっとあれば良い。
・収納時の幅が広い。(円形・亀仙人)
ケシュアポップアップテントをソロテントとして利用した印象は?
かなり快適で非常に満足なテントです。何よりも設営の楽さ!このテントがなければ、私のライフスタイル及び日暮れが早い10月の道東ではキャンプに行けないかもしれません。※釧路を15時位に出発して砂湯に16時40分位に現地到着等のスケジュール感。
ベンチレーションが多いので、夏用のイメージが有るのですが、朝晩とかなり冷え込む(10度下回る)10月の道東でもそんなに寒いとは感じませんでした。
テントにこもって読書をしたり、ゲームをしたりするような親父のゆるソロキャンプに向いています。調理は外でして、焚き火終わったらテントにこもってみたいなスタイルが好きな方に最高ですね。
ちなみに、当日は夜間、結構、雨が振り風も強かったのですが、全然快適に過ごすことが出来ました。youtubeにupできるかなと思って録音した自然音が聞いてみたら自分のいびきがすごすぎて使い物にならなかったのは秘密です。
テントスペック
ベッドルーム210×210cm。高さ(最高部): 115cm。物置スペース×1。外寸:220×280cm
キャンプデータ
2020年10月初旬 場所 RECAMP 砂湯キャンプ場 天気:曇り・雨 気温:15度位 朝晩は冷え込む。 移動手段:CAR
QUECHUA (ケシュア) キャンプ ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK – 3人用のお写真コーナ

人が少ない10月の弟子屈砂湯キャンプ場でのケシュアポップアップテント

ケシュアポップアップテント デカトロン純正のグラウンドシートと共に

ケシュアポップアップテントをまんま設営した状態 一瞬で立ち上がる!

ケシュアポップアップテント 後ろから見た姿 この写真だと扁平で狭く見えるけど広い。

フロント面をフルクローズ 独特の模様パターン スポーティー?

テント内部は真っ暗でサイズ感も伴い洞窟や洞穴に横たわっているような感じがする。

ケシュアポップアップテント DODのパックインベットと一緒にしてもゆとりがある。

ケシュアポップアップテント ランタンフック前後2つが地味に嬉しい。 天井の高さにも余裕があるのだ。

ケシュアポップアップテント 朝入り口あけた風景 屈斜路湖の静けさが心地よい。 靴がアメの中出しっぱなしなしだったようだ。

ケシュアポップアップテントの上でDODコットを汚さずにたたむ事ができる。 テントの背の高さが丁度いいので隠れた機能だ。(冗談)

ジェットボイル鍋焼きうどん 煮えたぎるうどんを食べるのが好きだ。 これはケシュアテントとは関係ない。


最新記事 by つりぐ買取ドットJP (全て見る)
- 塘路湖 ワカサギ 2025年 1月11日 釣行 - 2025年1月17日
- 船釣り 鮭釣 オホーツク 網走沖 2024年9月 2回目 - 2024年9月28日
- 船釣り 鮭釣 オホーツク 網走沖 2024年9月 1回目 - 2024年9月20日
- HONDEX 魚探大歓迎でお買取! 買取価格ですラ♪ - 2024年4月27日
- ダイワ ロッド大歓迎でお買取! 買取価格ですラ♪ - 2024年4月20日